更新:2018/01/16
マラソントレーニングvol.41
- その他
- 愛知県
ナゴラン主催 マラソントレーニングvol.41に参加してきました。
名古屋市西区にある庄内緑地公園での30K大会です。
昨年9月の30K大会は脱水症状などで、散々な結果だったので、今回はしっかり対策して結果を残したいところです。
僕は3月の本命レース静岡マラソンの調整トレーニングランとしての位置づけです。
他の参加者も2,3月のフルマラソンに向けての30Kレースの人が多いでしょう。
ただこの日はとにかく寒かった…。
霜が降りて、一面真っ白!日陰のコースも凍結で滑りやすくなっていました。特にペンキのラインの上はツルツルでした。
この大会の特徴
今回は「1周2.3K+芝生エリア0.2K」の2.5Kを12周します。
周回カウントは支給される輪ゴム等をしようして各自数えます。(GPS時計があればカウントしなくても良いですが)
給水は水だけですが、今回は「塩タブレット、チョコ」がありました。
レース開始前には、インストラクターによる準備運動のレッスンもあります。
コースは10K、20K、30Kがあります。
入賞は各コース男女上位3名です。
参加費はすべて2,500円とお手軽価格です。
記録証は、15分ほど待っているとプリントしてその場でもらえます。
この日の朝食・体調
足首の痛みはすっかり完治し、体調は絶好調です。
今回は名古屋出張ついでの参加です。
当日の朝は、前日スーパーで購入したサンドイッチとおにぎり。
途中で、イチゴ大福とスポーツゼリーを摂取しました。
レースの方は
目標はキロ4:30ペースの2時間15分くらいです。
今回は下記3つを意識/対策してレースに挑みました。
時計は極力見ずに正しいフォームに意識
→特にはじめの4Kは時計でペースを確認せずにフォームに集中しました。
後で確認したところ、他のランナーに引っ張られてか、キロ4:15くらいの速いペースで前半は走っていました。
ただ、多少目標ペースと異なっていても、まずは正しいフォームを整える方向性は間違っていなかったです。
経口補水パウダーを給水で溶かして摂取
→昨年9月の30Kの脱水症状で反省し、経口補水パウダーを1包ポッケ入れて走りました。
もちろん脱水する前に摂取する必要があるので、12K地点くらいで水に溶かして飲みました。
おかげで脱水することなく最後まで走れました。
フルマラソン大会はスポーツドリンクも支給されるので、経口補水パウダーは2包あれば大丈夫かな。
下り坂を疾走するイメージで走る
→起伏のあるコースで普段練習していると、下り坂が本当に心地よく走れるのです。
フラットのコースもこの心地よさで走りたい!
下り坂を疾走するイメージで走ると、自然と普段より「遠くに力強く」着地します。
苦しくなる後半こそ、これをイメージすると失速を抑えられる気がします。
上記3つを実践して前半はスムーズに目標タイムで走れました。
しかしやはり20K過ぎくらいからは徐々にペースダウン。。。
それでもキロ5:00ペースくらいで失速を抑えられたのは良かったです。
あと余談ですが、コース途中の木陰にスポーツゼリーを置いて、20Kくらいで摂取しようと取りに行ったら、無くなっていました…。ゴミと間違えられてのでしょうか…?ちょっとへこみました。。。
結果
タイムは2:17:23※ガーミン計測だと200mほど距離は短かったです。
1Kごとのペース
4:17-4:12-4:22-4:07-4:18
4:26-4:18-4:29-4:21-4:25
4:33-4:24-4:45-4:29-4:28
4:35-4:32-4:55-4:39-4:40
4:40-4:32-4:56-5:08-5:00
4:56-4:45-5:09-4:54-4:50
平均ペース4:36分/km
目標タイムは達成できませんでしたが、まずまず結果で良かったです。
しかし本命レース静岡マラソンでサブスリーを達成するには、ちょっと厳しいですね。
ちなみにサブスリーペースだと30Kは2時間7分くらいで走らなければなりません。
まだ2か月あるので、今後もスピード走、ロング走を組み合わせて、「スピード持久力」を強化していきたいです!